♪もっと強く♪2010 7/31

静岡県富士宮市の手打ち蕎麦屋 蕎友館です


晴れのちくもり 

夕立が欲しい感じです

静岡 富士宮 そば ブログ 本手打ちそば 蕎友館 あれ?
東京での修業時代に使用していた洗濯機

懐かしいものです

引越して 久々に復活といきたいところ・・・が

水漏れ(苦笑) あれ?

???

何で

???
静岡 富士宮 そば ブログ 本手打ちそば 蕎友館 あれ? 
問題の水漏れ部分

『もっと強く』 締めてみるといいのかな・・・?

が だめ~

この暑い汗だくの日々 洗濯 出来ひん(苦笑)

業者さんへ連絡!

『土曜日なんで・・・週明けにならないと・・・』

・・・


母の知り合いの専門外の業者さんへ連絡!

『5時すぎに伺います(笑)』

よかった~ ほんま

月光仮面みたいな人やなぁ~

助かるわ~


ほんで

もっと 助かるのが・・・

ある人のセリフ

『手洗いで 洗っといたよ~

脱水はできたから 楽やったよ~(笑)』

やって~ 助かるわ~

全自動洗濯機で 手洗いって

(大笑い)


BGM by EXILE

本手打ちそば 蕎友館 店主
富士宮 そば

関連記事

テーマ:日々のできごと - ジャンル:ライフ

♪蝉♪ 2010 7/30

静岡県富士宮市の手打ち蕎麦屋 蕎友館です


蒸し暑い日
静岡 富士宮 そば ブログ 本手打ちそば 蕎友館  蝉 
あちらこちらで 蝉時雨 と

出会うようになりました

夏本番ですね

先日 本手打ちそば 蕎友館 の勝手口あたりで

ちょうど羽化を終えたらしい? 

アブラゼミ がいました。

なかなか 飛んで行かないので 仕込みの合間に

ちょいと のぞいてみる のですが

まだ居る・・・

もしかしたら 飛べないのではと ちょっと心配

していると・・・
静岡 富士宮 そば ブログ 本手打ちそば 蕎友館 蝉のぬけがら 
開店前に 飛んで行きました

よかった~

ちょっと 休んでいただけ みたいです


何年もの長い間 土の中で暮らして

やっと 光のある地上へ 出てきて 

もし 飛べなかったら・・・

自然に忠実に生きる彼らは 

ただ 自分に遺伝子を後世に残すという 命のために

生まれて来たのに・・・

飛べないと それが全うできない

あまりにも 儚すぎます。
静岡 富士宮 そば ブログ 本手打ちそば 蕎友館 セミ 
成虫になっても たった数日で死んでしまう

もし その間ずっと雨だったら・・・

どうするんだろう・・・ 

7~8年後の出生率に悪影響を及ぼすんでは・・・

思わず心配してしまいます 



・・・というのも 幼いころ 

セミの羽化を 生まれて初めて 見たとき!

その時の 感動が 

あまりにも美しい 夏の思い出 として 

未だに 心に深く 印象付いているから 

かも?

知れません

ふと 思い出しました


BGM by 海援隊

本手打ちそば 蕎友館 店主
富士宮 そば

関連記事

テーマ:静岡県 - ジャンル:地域情報

相互リンクのお申し込みを頂きました

お小遣い・節約ナビ・ぎんだま
portechance.blog.fc2.com/


相互リンク集 グルメ・食べ歩き・レシピ①
portechance.blog.fc2.com/blog-entry-140.html

管理者のnouさんは

「ショッピング 節約 懸賞 お小遣い稼ぎ
あなたの生活にお得なサイトをご紹介します」

ということで生活に便利な情報をこれからもどんどん満載にされていくそうです(笑)
読者にお得な情報!楽しみですね(笑)

関連記事

♪誰がために鐘は鳴る♪ 2010 7/28

静岡県富士宮市の手打ち蕎麦屋 蕎友館です


風がここち良いです

CAJSF5XG.jpg 
『誰がために鐘は鳴る』

ちょっと いい タイトルにさせて頂きました

原作は アーネスト・ヘミングウェイ の小説ですが

ゲーリー・クーパー イングリッド・バーグマン主演での

映画も有名です

さらに

宝塚歌劇団でも上演されたり

浜田省吾のアルバムタイトルになっていたり

METALLICA でも 2ndアルバムのなかに曲タイトル

としてあります
静岡 富士宮 そば ブログ 本手打ちそば 蕎友館 誰がために鐘は鳴る 
ずっとこの曲を 本手打ちそば 蕎友館ブログタイトルに

したいなぁ~と思っていたので うれしいです

と 

いいますのも 明日の定休日に

嫁さんが仕事を終えて こちらへ 引っ越して来ます

結婚へ向けて 1歩前進します(笑)
静岡 富士宮 そば ブログ 本手打ちそば 蕎友館 誰がために鐘は鳴る 
これから 2人で いい鐘の音が いつも鳴らせるように

精進したいと思います。


欲張らないで・・・ 1回づづ

一生かかって 108回くらい 

除夜の鐘の数 

煩悩の数だけ

『除夜の鐘といえば・・・ 年越しそば』

不発な鐘の音もあるでしょうが・・・

めげないで

いい音が鳴らせるように 

頑張りたいと思います。


BGM by METALLICA

本手打ちそば 蕎友館 店主
富士宮 そば

関連記事

テーマ:結婚 - ジャンル:結婚・家庭生活

♪新しい門出♪2010 7/27

静岡県富士宮市の手打ち蕎麦屋 蕎友館です

やや暑さは和らぎました 
静岡 富士宮 そば ブログ 本手打ちそば 蕎友館 
先日 お客様から 

『蕎友館のホームページは携帯からは 見れないの?』

と聞かれて 困ってしまいました

『普通の携帯からは 見れません』


そこで・・・ブログだけでも 携帯からも見れるように

出来ないものか? 

と考えております。

もうしばらく お待ちください


試行錯誤があると思いますが・・・

準備段階に入りました。

『新しい門出』

に向けて がんばります


BGM by  オフコース

本手打ちそば 蕎友館 店主
富士宮 そば

関連記事

テーマ:ケータイサイト - ジャンル:モブログ

カウンター
木曜と第3金曜は定休日です


2023年12月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
が店休日です。

2024年1月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
が店休日です。

2024年2月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29
が店休日です。

2024年3月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
が店休日です。

2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
が店休日です。

リンク 
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ