♪古里はいいもんだ♪ 2011 2/28

静岡県富士宮市は雨

皆様、こんにちは~♪

静岡 富士宮 そば ブログ 本手打ちそば蕎友館 まんば 
この野菜は『まんば』といいます。

なぜ『まんば』と呼ぶかというと、

まわりの葉をどんどん摘んでも、次から次から

でてくるから つまり『万葉』だそうです(笑)

まんば』をつかった香川の郷土料理に

まんばのけんちゃん』という料理があります。

まんばのけんちん が訛って まんばのけんちゃん

冬になると実家の香川県に住んでいた時は、

毎日食卓に上がるおかずで、

あるのがあたりまえでした。

2月はじめに里帰りをした時久々に食べて、

こんなにおいしかったっけ?と思い、

さっそく母にまんばを送ってもらいました。
静岡 富士宮 そば ブログ 本手打ちそば蕎友館 まんばのけんちゃん 

材料は まんば 揚げ おとうふ チーズ

自分で作った『まんばのけんちゃん』もおいしかったです(笑)

私の古里の味です(笑)

BGM  by  新沼健治
本手打ちそば蕎友館 若女将

クリックありがとうございます(笑)がんばります!
にほんブログ村 グルメブログ そば・うどんへ
にほんブログ村
関連記事

テーマ:野菜たっぷり料理 - ジャンル:グルメ

♪懐かしい 君を想う♪ 2011 2/27

静岡県富士宮市晴れ
静岡 富士宮 そば ブログ 本手打ちそば蕎友館 旧一万円札 
懐かしいです。 旧一万円札 
お久しぶりです。聖徳太子さま(笑)
ほんとに久しぶりに見ました(笑)
お客様のお支払いでした。

こんなに大きかったんだなぁ~(笑)とか
透かしは何だったっけ?(笑) 
裏のデザインは?
などと しばし歓談
静岡 富士宮 そば ブログ 本手打ちそば蕎友館 旧一万円札 
そういえば・・・
現行のお札ではあまり見ませんが
昔のお札はよく4つ折りのあとがあったなぁ(笑)

ちょっと検索しちゃいました(笑)
一万円札 WIkipedia

BGM  by  武川アイ
本手打ちそば蕎友館 店主
いつも訪問ありがとうございます(感謝)
にほんブログ村 グルメブログ そば・うどんへ
にほんブログ村

関連記事

テーマ:気になるモノ - ジャンル:その他

♪山茶花♪ 2011 2/26

静岡県富士宮市

皆様、こんにちは~♪

富士市の岩本山公園では、山茶花(さざんか)もきれいでした(笑)

山茶花は、お花がこれから咲く時期 を

華やかに彩ってくれます。

私の好きな花のひとつです(笑)
静岡 富士宮 そば ブログ 本手打ちそば 蕎友館 さざんか 山茶花 
『ひたむきな愛』『愛嬌』という花言葉の通り

派手ではないけれど力強い美しさを感じました。

私もさざんかの花言葉のように

愛嬌を大切に暮らしていきたいです(笑)

BGM  by 桑田沙織
本手打ちそば蕎友館 

応援クリックありがとうございます(笑)
にほんブログ村 グルメブログ そば・うどんへ
にほんブログ村
関連記事

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

♪春一番♪ 2011 2/25

静岡県富士宮市晴れ
静岡 富士宮 そば ブログ 本手打ちそば 蕎友館 春一番 富士山 
昨年と同様 
2/25 本日 関東地域で
春一番が吹いたそうです(笑) 

静岡市でも20度を越え
富士宮も暑いくらいの陽気でした(笑)
やはり 風も強く 
春の雰囲気もいっぱいです。
私は花粉症ではありませんが
なんだか くさめの出やすい日です(笑)
静岡 富士宮 そば ブログ 本手打ちそば 蕎友館 春一番 富士山 
富士山のかかる雲もめまぐるしく変わり
見えたり 隠れたりと様々 忙しそうです(笑)
山の端もなんだか 霞んで見えます。

♪雪~が とけて 川~になって 流れてゆきます♪
♪ちょっと 出かけてみませんか~(笑)♪

春満喫な陽気が
ふと
懐かしい曲を思い出させてくれました(笑)

春一番Wikipedia
BGM  by  キャンディーズ
本手打ちそば蕎友館 店主

いつも応援クリックありがとうございます(笑)
にほんブログ村 グルメブログ そば・うどんへ
にほんブログ村
関連記事

テーマ:季節もの - ジャンル:グルメ

♪223♪ 2011 2/23

静岡県富士宮市晴れ
静岡 富士宮 そば ブログ 本手打ちそば 蕎友館 富士山 
2/23 (223 ふじさん) 
語呂合わせで富士山の日(笑)
静岡県では2009年に県条例で制定されました。
富士宮では休日となる学校もあります(笑)
身近すぎる富士山について年に1日くらいは
あらためて見つめ直しましょう!
という心もあるようです(笑) 
静岡 富士宮 観光案内
静岡 富士宮 そば ブログ 本手打ちそば 蕎友館 富士山
 
223の日にふさわしく
美しい姿を見せてくれました(笑)
澄んだ空気に感謝です(笑)
静岡 富士宮 そば ブログ 本手打ちそば 蕎友館 富士山
美しい富士山の恵み(感謝)が
ずっと受け継がれていきますように

日本の平和が続きますように
本当は世界中が皆 平和がええねんけど・・・
中東にも早く和平が来ますように~

BGM  by  Asphalt frustration
本手打ちそば蕎友館 店主


クリックありがとうございます(笑)がんばります!
にほんブログ村 グルメブログ そば・うどんへ
にほんブログ村
関連記事

テーマ:静岡県 - ジャンル:地域情報

カウンター
木曜と第3金曜は定休日です


2023年11月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
が店休日です。

2023年12月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
が店休日です。

2024年1月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
が店休日です。

2024年2月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29
が店休日です。

2024年3月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
が店休日です。

2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
が店休日です。

リンク 
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ