♪終わらない歌♪

静岡県富士宮市の手打ちそば屋 蕎友館 井出明久です

_MG_0325.jpg
Canon5D markⅡ EF24-105 F4 IS USM

明日からまたがんばります!

BGM by ザ・ブルーハーツ
蕎麦を通じて心を共有できる空をつくる蕎友館でした
HPはこちら~↓↓↓
富士宮 そば
いつもありがとうございます(感謝)

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ


関連記事

テーマ:小さな幸せ - ジャンル:ライフ

♪お料理マンボ♪おうちごはん

静岡県富士宮市の手打ちそば屋 蕎友館 井出牧子です

白菜がおいしい季節です(笑)

お義父さんいつもありがとうございます!

夕飯何にしようかな~とイーラブログを見ていて

参考にさせていただき作りました~(笑)

野菜ソムリエ天野友江さんのブログ

IMGP4139_20130126185800.jpg
PENTAX Optio E60

白菜のお料理のレシピはこちら

IMGP4140.jpg
PENTAX Optio E60

私は豚肉にお酒を少々ふりかけて 塩 コショウしたのを

白菜と豚肉をミルフィーユのようにして タジン鍋で蒸しました(笑)

白菜サラダにも挑戦しましたが、写真がきれいに撮れなかったので

次回リベンジします!

またおいしいレシピを天野さんお願いしま~す(笑)

BGM by 森尾由美
蕎麦を通じて心を共有できる空をつくる蕎友館でした
HPはこちら~↓↓↓
富士宮 そば
いつもありがとうございます(感謝)

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ

関連記事

テーマ:夜ごはん - ジャンル:ブログ

♪枯葉♪

静岡県富士宮市の手打ちそば屋 蕎友館 井出明久です
IMG_1176.jpg
Canon5D markⅡ EF24-105 F4 IS USM

アメリカではオータムリーブスなのですが・・・
私個人は
枯葉のイメージが1月末~2月いっぱいくらいなような感じがしてしまいます。
温暖化の影響か?もともと日本ではこの時期なんではないだろうか?
紅葉や黄葉といった日本独自のものがあるせいなのかもしれません。
などと思ってみたりもしますが。。。

そんなことはどうでもいいのですが^^
さあ困りました!2010年4月1日から始めましたこのブログですが!
初のBGM by 〇〇〇とさせていただきます^^

ペギー葉山さん 美空ひばりさん 淡谷のり子さん
イブ・モンタンさん エディット・ピアフさん 別府葉子さん
サラ・ボーンさん エラ・フィッチジェラルドさん
他多数過ぎ^^

また来年までに考えておきま~す^^

BGM by 〇〇〇〇
蕎麦を通じて心を共有できる空をつくる蕎友館でした
HPはこちら~↓↓↓
富士宮 そば
いつもありがとうございます(感謝)

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ


関連記事

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

♪ダイアリー♪三日坊主

静岡県富士宮市の手打ちそば屋 蕎友館 井出牧子です

一昨年末購入したダイアリーです。

IMGP4159.jpg
PENTAX Optio E60

10年日記です(笑)

当店のお客様で3年日記を書いている方がいらっしゃいまして

お話を聞いていたら私も書きたくなりました。

まとめたほうがいいやろう~と10年日記を買いました(笑)

去年は~ははは、、、(汗)(笑)1月は書きました。

だんだん書かなくなり

いやになって見えないところにしまいこんでいたのを

時々ため息といっしょにひっぱりだし

私ってほんとあかんなぁ~とその日は書いて~~を繰り返しています(笑)

今年も2日間は書きました(笑) 

どなたかのブログかFBに三日坊主を繰り返したらいいんだよ~

というのを読ませていただいたことがありますが、、、

三日坊主繰り返してみます!!

BGM by 小林明子
蕎麦を通じて心を共有できる空をつくる蕎友館でした
HPはこちら~↓↓↓
富士宮 そば
いつもありがとうございます(感謝)

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ


関連記事

テーマ:ひとりごと - ジャンル:日記

♪オリオン♪と富士山

静岡県富士宮市の手打ちそば屋 蕎友館 井出明久です
IMG_4077.jpg
CanonEOSkissDN TAMRON AF18-200F/3.5-6.3XR DiLD AsphericalIF MACRO

昨年撮った富士山とオリオン座です。
今年はこれを撮りに行くのを忘れてしまっています!
しまった~~~~!まだ間に合うかな?
富士山と星座シリーズは季節とタイミングが命なので^^

BGM by レミオロメン
蕎麦を通じて心を共有できる空をつくる蕎友館でした
HPはこちら~↓↓↓
富士宮 そば
いつもありがとうございます(感謝)

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ


関連記事

テーマ:夕景・夜景 - ジャンル:写真

カウンター
木曜と第3金曜は定休日です


2023年12月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
が店休日です。

2024年1月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
が店休日です。

2024年2月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29
が店休日です。

2024年3月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
が店休日です。

2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
が店休日です。

リンク 
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ