♪鯉のぼり♪季節はずれの・・・

静岡県富士宮市の手打ちそば屋 蕎友館 井出明久です
のぼり鯉
Canon5D markⅡ EF100mm MACRO IS USM

春に向かって 鯉は のぼってゆきます

は~るよ♪こい♪^^

BGM by 林原めぐみ
静岡 そば ←HPはこちら
ご訪問ありがとうございます



にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へblogramによるブログ分析



関連記事

テーマ:デジタル一眼レフ - ジャンル:写真

♪ただ春を待つ♪

静岡県富士宮市の手打ちそば屋 蕎友館 井出明久です
IMG_8914.jpg
Canon5D markⅡ EF100mm MACRO IS USM

BGM by スピッツ
静岡 そば ←HPはこちら
ご訪問ありがとうございます



にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へblogramによるブログ分析



関連記事

テーマ:デジタル一眼レフ - ジャンル:写真

♪梅の花♪

静岡県富士宮市の手打ちそば屋 蕎友館 井出明久です
梅と月
Canon5D markⅡ EF24-105 F4L IS USM

BGM by 真依子
静岡 そば ←HPはこちら
ご訪問ありがとうございます



にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へblogramによるブログ分析



関連記事

テーマ:デジタル一眼レフ - ジャンル:写真

♪冬の色♪

静岡県富士宮市の手打ちそば屋 蕎友館 井出明久です
夕焼け 雪
Canon5D markⅡ EF50mm F1.2L USM


BGM by 広瀬香美
静岡 そば ←HPはこちら
ご訪問ありがとうございます



にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へblogramによるブログ分析



関連記事

テーマ:デジタル一眼レフ - ジャンル:写真

♪流星のナミダ♪富士山と北斗七星

静岡県富士宮市の手打ちそば屋 蕎友館 井出明久です
富士山 北斗七星
CanonEOSkissDN TAMRON AF18-200F/3.5-6.3XR DiLD AsphericalIF MACRO
2012 11/29
まずは古い写真です。ノイズが多くて見ずらい写真ですいません。。。
このカメラはモニターでピント合わせが出来ない機種でしたので
めちゃ寒い中、40分もかけてピントをさがして撮影していました。
今となっては懐かしい、良い思い出となっています。

5D2に持ち替えてからは楽に撮れるようになりました。
こんなこともしてみたりという記事もありました^^


富士山 北斗七星
2013 12/15

富士山 北斗七星
2013 12/21

富士山 北斗七星
2014 1/11
この日は初めて雲が薄くかかる富士山と北斗七星に出会えました。
雲がフィルターの役目をしてくれたので、淡い味わいの写真になった気がして
とても気に入っています。


富士山 北斗七星
2014 1/15
モノクロでも撮ってみました。
最近知ったのですが・・・カラー写真をモノクロに変換できるみたいですね^^
そのほうが楽でいいのかも知れないです。
この日は 空気が霞んでいたので露出の調整が難しかった記憶があります。
霞んでいるとノイズが写りやすいように感じます。

富士山 北斗 流星
Canon5D markⅡ EF50mm F1.2L USM
2013 12/14
最後は数年来の念願の「富士山と北斗七星と流星」
撮ったあとモニターで、この写真を確認した時には
興奮して指がふるえるほど感激してしまいました^^
胸がいっぱいになるというか 感極まるというか 単純にヤッターというか
複雑にいろんな感情が入り混じるという わけわからん状態でした^^

しかしながら 感慨にふけっている暇などあるはずも無く
当然 1秒後には次のチャンス!をねらっていました。

が・・・
この後 富士山と北斗七星の7番目の星が剣ヶ峰の上に出た瞬間から
7番目の星と剣ヶ峰が少し隙間があいた数分間
一番にねらっていた理想のタイミングには
フレーム内に流星が走ってくれなかったです。残念でした!

しかしながら 現時点で、私にとって最高の写真となりました。
きっと思い出に残る一枚の写真になるでしょう。

BGM by 栗山千明
静岡 そば ←HPはこちら
ご訪問ありがとうございます



にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へblogramによるブログ分析



関連記事

テーマ:デジタル一眼レフ - ジャンル:写真

カウンター
木曜と第3金曜は定休日です


2023年12月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
が店休日です。

2024年1月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
が店休日です。

2024年2月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29
が店休日です。

2024年3月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
が店休日です。

2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
が店休日です。

リンク 
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ